美味しい飲み物には、恐ろしい罠が!飲み物と砂糖の関係

こんにちは!歯科衛生士の高橋です。
毎日蒸し暑い日が続いています。
暑い日には冷たい飲み物や冷たい食べ物が食べたくなりますよね。
熱中症対策として、水分補給をこまめにすることは大切です。
ですが、清涼飲料水やスポーツドリンクには、お砂糖がたっぷり含まれているものも多く、頻繁に飲む習慣がある方は、虫歯の危険性が高まります。
砂糖.jpg
図は飲み物とお砂糖の量を示しています。
甘くておいしい飲み物やアイスは、たくさんのお砂糖が含まれていることがわかります。
むし歯の原因となるのは、「ミュータンス菌」という細菌。
この細菌は、砂糖が口の中に入ってくると、活発に働いて、歯垢を形成します。
そして、歯垢の中で「酸」を作ります。むし歯は、この酸によって歯が溶かされる病気です。
ph.jpg
歯垢のpH(酸性度)は、ふだんは中性ですが、砂糖を含むものを食べると、酸性に変わります。
それでも唾液などの働きで数十分後には、元のpHに戻ります。
砂糖を含む間食を食べないときは、1日に3回の食事のときだけ歯垢は酸性になり、それ以外のときは唾液の働きで歯が守られています。
砂糖を含むものを1日に何度もダラダラ食べていると酸性になっている時間が長く、むし歯になりやすくなります。
とくに寝る前に間食すると、寝ている間は唾液がほとんど出ないため歯垢は酸性のままです。
飲み方に注意して虫歯を予防しましょう!
●清涼飲料水やスポーツドリンクを飲んだら、最後の一口はお水やお茶を飲みましょう!
●寝る前に飲んだら必ず歯磨きをしましょう。
●フッ素で歯の質を強くして虫歯予防しましょう。

3次元CTで安心安全 矯正治療

診療時間

  日/祝

当院への地図

当院への地図
〒239-0831
神奈川県横須賀市久里浜1-5-1
鈴栄ビル301
京急久里浜駅

求人情報

求人 歯科医師
求人 歯科衛生士

診療案内

治療の進め方

flow

裏側(見えない)
矯正

invisible correction

マウスピース型
矯正装置

Invisalign

床矯正治療

orthodontic treatment

料金表

price

よくある質問と答え

faq

矯正治療と管楽器

treatment and music

矯正治療のリスク・
副作用

side effects

院内案内

院長紹介

院長紹介

director

スタッフ紹介

スタッフ紹介

staff

3次元CT

3次元CT

3D

当院の特徴

当院の特徴

feature

院内ツアー

院内ツアー

tour

出張講演

出張講演

trip lecture

当院への地図

当院への
地図

map

求人情報

歯科衛生士

dental hygienist

歯科医師

dentist

求人DVD

Job dvd

ブログ・コラム

矯正歯科の豆知識
Facebook
横須賀市成人矯正相談室
日本臨床矯正歯科医会