歯の救世主!『フッ素ってなに?』 こんにちは! 今回は「フッ素」についてお話をさせていただきます。 薬局で販売されている市販の歯みがき粉などで目にすることがあると思いますが、フッ素とはどのようなものか、みなさんはご存知ですか? フッ素... 続きを読む
上顎前突を治療する目的で使われるヘッドギア 学童期の矯正治療で、上顎前突を治療する目的で使われる装置の代表がヘッドギアです。 これは矯正治療ではよく用いられるポピュラーな装置で、その歴史は古く、1875年にKingsleyによって使用されたと... 続きを読む
知らぬと恐怖!歯の間の歯磨きについて 市販されているデンタルフロスや歯間ブラシといったものは清掃補助用具と呼ばれています。 使ったほうが良い、と分かってはいてもなかなか習慣化していくのは難しいですよね。 残念ながら、ハブラシやワンタフトブ... 続きを読む
歯学博士Kが歯の神経線維を語る・・ 院長の斎藤伸雄です。 今回の記事は九州大学矯正科大学院出身の歯学博士 木原槙子のまめ知識です。 大学院では基礎医学研究を主に行っていた彼女からは、いつも深い知識を得ることが出来ます。 院長自らが尊敬す... 続きを読む
歯磨き粉は使った方がいいの? 歯磨きは歯ブラシで汚れをこすり落とすことが最も大切なので、歯磨き粉を絶対に使わなければいけないという訳ではありません。 ですが、歯磨き粉を使って歯磨きすることにはメリットがたくさんあります。 歯磨き粉... 続きを読む
酸蝕歯とは? 酸蝕歯(さんしょくし)のことをご存知ですか? 私たち歯科医療従事者は、「酸を扱う職業をしている人に発症しやすい」と学びました。 ですが、実際には食品、飲料、サプリメント、薬、自分の胃液などによって歯が... 続きを読む
歯の再生方法について 先日iPS細胞を使用した世界初の手術が話題になりました。 再生医療に注目が集まっていますが、歯の再生はどこまで進んでいるのでしょうか? 今回の豆知識では歯の再生についてお話しさせていただきます。 歯が... 続きを読む
よく噛んで食べよう! 現代人は、栄養がいい為歯が大きくなり顎小さくなってきています。 顎が小さくなっている原因は、食事の軟食化と言われています。成長期に硬いものをよく噛み正しく呑みこむ習慣をつける事は、歯並びの不正を防止し... 続きを読む
鼻呼吸と口呼吸について 人は鼻から呼吸をすることで、空気中のホコリや細菌などの異物を、副鼻腔の機能により除去しています。 鼻から呼吸することを鼻呼吸(びこきゅう)といいます。 口呼吸(こうこきゅう)とは、鼻で呼吸することがで... 続きを読む
矯正治療と歯磨き 「矯正治療中は歯磨きが大変!」とよく耳にしますが、まさにその通りです! 矯正治療中だけではなく、矯正治療前や矯正装置を外した後の歯磨きもとっても大切なんです。 詳しくお話しすると・・・ ●矯正治療前 ... 続きを読む